fc2ブログ
1970-01-01(Thu)

≪リオン≫コンボ表

≪P系≫
■連捶麿盤手(PP2or8P)
■流星勾手撃(214P)
■疾歩昇穿手(2_3P)
■落撃掌(3PP)
■跪膝下穿爪(43P)
■箭疾歩(66P)
■騰空撃掌(9P)

≪K系≫
■穿弓腿(1K)
■疊肘(4KP)
■後蹴腿(44K)
■単飛脚(46K)
■閉門脚(6K)
■旋風腿(8K)

≪P+K系≫
■双耳旋風(P+K)
■泰山双勾手(4P+K)
■連三捶盤肘(46P+KPP)
■流星磨盤手(46P+KP2or8P)

≪K+G系≫
■騰空里合盤腿跌(46K+G)

≪P+G系≫
■登山翻車脚(2_6P+G)
■流星仆腿双チョウ手(61P+GK)

≪背後攻撃≫
■後穿脚(背向け中K)

≪蟷螂双封≫
■抬頭望月(蟷螂双封中P)

≪螳螂低捕蝉≫
■流星カン月(螳螂低捕蝉中PPKP)
■偸挿虎尾脚(螳螂低捕蝉中2KK)
■縦跳劈軋(螳螂低捕蝉中9P+K)

≪側面崩れ≫
■托臂補心掌(2_6P+K)

≪壁コンボ≫
■閉門脚(6K)
■単飛脚(46K)
■縦跳提膝(9K)

~備考~
・P、Kは特に表記が無い場合、レバー前入れを前提
・ダッシュコマンドを含む技は特に表記が無い場合、1F消費を前提

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

46Kコンボ

愛限定?

_3P→P→43P+K→66P+KPか66KK

ダメ?

No title

情報ありがとうございます。
46K始動コンボを調べるときは参考にさせていただきます。

No title

8K CH時 キャラ不明

44KP+K→2P→66KK

キャラによって2Pのタイミングが1フレ消費や
ダッシュが必要です。

4P+K+G9P+Kや4P+K+G2KK時も同じコンボがはいるのを確認

壁コンボ

始動技は_6P+Kと4P+K+GP+Kです。

6K→2P→46P+K→46K+G→_6P+Kor
9K→66P+KP→8P+K

ダメは 108 ぐらいです。

ちなみに重量級にははいりません。

No title

8Kカウンターから44KP+Kが入るのは大きいですね。

6K崩れからの壁コンボは前に試したんですが、
46K+Gに繋げる方法が分からず諦めてました。
ありがとうございます。

壁コン 最大ダメ?

6P+K+GKK→2発目CH時始動 鷹嵐以外にはいります。

PKP壁よろけ→44P+K→46K→46K+G→P→43P+K→66KK

ダメ 167

状況わかりませんが最後壁はねかえり時に8P+Kがヒットする時もあります。

その時はダメ 170 いくと思います。

No title

情報ありがとうございます。
確定ではありませんが、41236PやK+Gのカウンターヒットからも
狙えそうですね。

魅せコン

_3P→PP4P→66KK ダメ?

あまりダメとれてないです。

最軽量級は足位置関係 無
中量級は八の字のみ

No title

PP4P→6KKはダメージ43でした。

PP4Pは壁際だと有効かもしれません。
どこかの動画で2_3P(CH)→PP4P(壁)→46K+G~のような
コンボを見たような記憶があります。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
外部リンク
■VF5FS公式サイト
■真・バーチャ道場
■VF5FS初心者向け情報ブログ
■VF5FSフレーム部
■バーチャ@ウィキ
当サイトについて
【】=「VF5FS」
≪≫=「VF5FS ver.A」
■メモ主について
■巡回サイト一覧
フレーム表
システム解析
■入力
■打撃
■よろけ
■投げ
■避け
■ダッシュ
■受身
■起き上がり
■側面
■背後
■壁
■鷹嵐
■その他
倉庫
■コンボダメージ計算機 ver.2.3
■投げ抜け後の状況
■対鷹嵐限定非ダウン技
■即死コンボ関連リンク
■『マスターズガイド』訂正表
■コンボ表(レイフェイ)
■コンボ表(リオン)
検索フォーム
FC2カウンター