参照:
≪システム≫起き上がり攻撃のタイプによるキャラの分類
≪その場起き上がり攻撃≫発生が遅いので見切りやすい。
またうつ伏せ頭以外は、中段と下段の発生にほとんど差が無い(同じタイミングで両方潰せる)。
≪横転起き上がり攻撃≫横転中にジャンプで飛び越して裏を取りやすい。
軸ズレを利用して起き上がり攻撃をスカす方法もある。
参照:
≪システム≫OMを利用した起き上がり攻め≪前後転起き上がり攻撃≫発生が速いので見切りにくいけど、ガードすれば確定反撃がある。
また仰向け頭とうつ伏せ足は、中段と下段の発生にほとんど差が無い。
≪仰向け足≫
対戦中、最も多く見られるダウン状態。
起き上がり攻撃は全て全回転。
≪仰向け頭≫
きりもみダウンや足崩れ、投げの後によく見られるダウン状態。
中段攻撃は全て半回転(相手の曲がっている足の方向に避け可)。
またリーチの短いものが多く、バックダッシュでスカしやすい。
≪うつ伏せ足≫
打撃技背後ヒット時や一部の投げで見られるダウン状態。
ジャッキーのドラゴングラップル(P+G)、ジャンの雷閃踵落とし(P+G)後など。
中段攻撃は直線か半回転(相手の伸びている足の方向に避け可)。
≪うつ伏せ頭≫
頭崩れや腹崩れ、投げの後によく見られるダウン状態。
横転起き上がり中段攻撃のみ半回転(相手の曲がっている足の方向に避け可)。
テーマ : VF5FS
ジャンル : ゲーム