fc2ブログ
2012-12-26(Wed)

≪家庭用≫CPUの後転起き上がり攻撃

家庭用のトレーニングモードのCPUは、後転起き上がり攻撃をガードされた後(15F不利)に
何故か発生16Fの打撃技を必ず喰らってしまう。

続きを読む

スポンサーサイト



2012-07-30(Mon)

≪家庭用≫静音コントローラ

■「RAP V3.SA静音パーツ載せ替え」(パイに萌えてるんだって話)

HORIのリアルアーケードPro.V3 SAを改造。
コントローラの内部ってこうなってるのか。
2012-06-13(Wed)

≪家庭用≫動画キャプチャについて

■「【PS3】VF5FSの動画キャプチャについて」(パイに萌えてるんだって話)

メモ主もええとこのボンボンさんに手取り足取り教えていただいて
HD PVR GEを接続した。

キャプチャすると「.m2ts」という拡張子のファイルが出来るんだけど、
これはMedia Player Classic Home Cinemaというフリーソフトで1F毎のコマ送り再生が出来る
(他のソフトでも再生出来るらしいけど、コマ送り再生機能が付いていない場合が多い)。

このままYoutubeにアップすることも可能。

ただ問題は編集作業。
.m2tsファイルに対応している動画編集ソフトが少なく、
あってもスローモーションエフェクトが付いてなかったりする。
仕方ないので.wmwファイルに変換してから「Windows ムービーメーカー」で編集しているけど、
画質の劣化が激しい。

有料の動画編集ソフト買おうかな・・・
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
外部リンク
■VF5FS公式サイト
■真・バーチャ道場
■VF5FS初心者向け情報ブログ
■VF5FSフレーム部
■バーチャ@ウィキ
当サイトについて
【】=「VF5FS」
≪≫=「VF5FS ver.A」
■メモ主について
■巡回サイト一覧
フレーム表
システム解析
■入力
■打撃
■よろけ
■投げ
■避け
■ダッシュ
■受身
■起き上がり
■側面
■背後
■壁
■鷹嵐
■その他
倉庫
■コンボダメージ計算機 ver.2.3
■投げ抜け後の状況
■対鷹嵐限定非ダウン技
■即死コンボ関連リンク
■『マスターズガイド』訂正表
■コンボ表(レイフェイ)
■コンボ表(リオン)
検索フォーム
FC2カウンター